塾選びについて

こんにちは

福島県会津若松市の学習塾『会津さくら学院』塾長の物江です。当塾は「明るく」「楽しい」「自由で」「綺麗な」塾です。 楽しく勉強をして、勉強が好きになるサポートをします。

このブログでは、会津若松エリアの個別指導塾『会津さくら学院』は、どのような塾かをご紹介いたします。

さて、本日は塾選びについてのお話です。

 

 

まだまだ雪が多いですが、そろそろ新中1を中心に塾探しをしている保護者の方も多いと思います。

 

 

今日は失敗しない塾選びについて話そうと思います。

 

まず始めに塾というのは親がお金を出し、子がサービスを受けるという、出す側と受ける側が異なるという、特殊なサービス形態です。

 

 

これが何の出現を引き起こすかというと、親が知らない、塾というブラックボックスが現れる事になります。

 

 

保護者の方はご存知無い場合が多いですが、大抵の塾はうるさいです。特に同じ学校の小中の生徒が集まる塾は大抵うるさいです。自習もままならない場合もあります。

 

 

うるさく無い場合も、授業中にスマホを見たり、絵を描いていたりする生徒が存在する塾もあります。

 

 

保護者は信頼して子を塾に預けているのに、こんな事が行われているものです。

 

 

そこで、そんな塾への入塾を回避する方法があります。

 

 

それは、入塾の説明を聞きに行くときに、夜7時半くらいの授業中を狙って行く事です。

 

 

塾に問い合わせると、教室長の都合の良い時間を指定されると思いますが、それは塾が静かな時間なのです。

 

 

それと、入塾が決まってからも、お子さんの授業風景を頻繁に見に行くことをお勧めします。

 

 

面談日以外の保護者の入室を嫌がる塾が多いですが、ガンガン授業中に教室に入ってみて下さい。

 

 

授業が充実している塾ならば、嫌がらず入れてくれます。

 

 

遠慮がちな保護者も多いですが、高いお金と子どもの将来がかかっています。

 

 

どんどん、授業見学しましょう。

 

 

もちろん、当塾はいつでも授業見学OKです。

 

 

保護者用のソファもありますので、お気軽にお越しください。

 

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。

福島県会津若松市の塾『会津さくら学院』は、小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生・社会人を対象としています。

会津若松エリアで、個別指導 塾・学習塾・塾をお探し中の方は、下記の電話番号 または ホームページ内フォームよりお気軽にお問い合わせください。

———————————————————————————————————————

TEL:0242-23-9314

〒965-0871

福島県会津若松市栄町1−16

最寄り駅:JR七日町駅

詳細情報は、電話または問い合わせフォームからお問い合わせください。

———————————————————————————————————————

前の記事

大雪に関して

次の記事

3月の過ごし方